

麺屋 椿 TSUBAKI(函館市富岡町)
函館市富岡町・レストランナナパパが入る建物の1階に、ラーメン店がオープンしました♪ 麺屋椿は、食券で購入するスタイル! あっさり系からこってり系まで、約10種類の豊富なメニューを取りそろえています。 ※2023年3月10日現在 ※2023年3月10日現在...


ラーメンバー アルト(函館市宝来町)
2022年12月に、ラーメンが楽しめるバーとしてリニューアルオープンしました♪ 店内には、レトロ調のインテリアが置かれ、どこか懐かしさを感じます。 こちらのお店で楽しめるのは、昔ながらの函館ラーメン♪ 数年前から不定期で提供していたラーメンが試行錯誤を重ね、マスター自慢の逸...

らーめん 高橋屋(函館市大森町)
週替わりでとんこつとトリガラの2種類のスープを出しているラーメン店。 「お店の前に置く旗の色でスープがわかる」という説を調査してきました! 旗の噂は真実のようで…黒い旗ならとんこつ!赤い旗ならトリガラのラーメンが味わえるとのことです♪...

味噌らぁめん真打 美原分店
麺屋真打 港町本店の系列店、味噌らぁめん真打 美原分店。2022年10月にオープンしました。 お客さまに長く、健康的なお食事を提供することをコンセプトに 従来のラーメンとは少し違うラーメンを提供しています。 仙台味噌を主軸にクセのある数種類の味噌を使った、店主渾身の一作。...

函館ブリ塩ラーメンと酒と肴(あて) カモン(函館市松風町)
店内に魚介だしのコク深い香りが充満しています。 昨年6月「ひかりの屋台 大門横丁」にオープンした、函館ブリ塩ラーメンと酒と肴。 函館のブリを使ったラーメンを提供するお店です。 近年、地球温暖化などの影響で海水温が上がり函館の海で捕れる魚の種類に変化が。...

ラーメン店特集!(2023年1月)
2023年「てけてけおじゃマップ新春特番 あなたはラーメン派?カレー派?」でご紹介したお店です♪ Instagramのフォロワーさんおすすめのお店です♪ ぜひ気になったお店に足を運んでみては? 詳しい情報はNCVチャンネル(11ch)「てけてけおじゃマップ新春特番...


らーめん函館 武蔵(七飯町鳴川)
七飯町と北斗市に2店舗の系列店をもつ、らーめん函館 武蔵。 武蔵のメニューは、およそ40種類! 地元の食材にこだわった多彩なメニューを提供しています。 ※2022年9月16日現在 ※2022年9月16日現在 店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席があり、週末は家族連れで...


らーめん響 北浜本店(函館市北浜町)
函館市北浜町にお店を構える、らーめん響北浜本店。今年で開業15周年を迎えました。 お店で提供しているメニューはこちら! らーめん響の看板商品は響流の味噌らーめんと醤油らーめん。 特製の炙りチャーシューがのった不動の人気メニューです!...


オータン(キラリス函館1階)
2021年12月にオープンした、餃子や担々麺にこだわる中華料理店。 王擔の擔という字は、担々麵の担の旧字。 担々麺のキングを目指して、その名が付けられました。 東京の有名ホテルやレストランで経験を積んだ料理長が振る舞う中華料理は、どれも間違いなし!...


ラーメンのてっちゃん
五稜郭駅前にある、ラーメンのてっちゃん! 気になってた方多いのでは?! 東京堂のご主人にきいたところ・・・ しばらく食べていないと、また食べたいな!と思うんだそうです。 この機会にいくしかない!そう決心してアポなしで突撃! やりました! ドキドキでお店に入ると・・・...