

【シエスタで購入】①レトルトカレー&ナン
シエスタハコダテの地下が2021年4月にリニューアル! 無印良品の北海道初・食の専門売り場として展開されている地下フロア。 まずは無印といったら、カレー! というほど大人気のレトルトカレー。 40種類にも及ぶ豊富な種類の中から、 今回はプラウンマサラを選択♪...


【シエスタで購入】②いぶりがっこスライス
お酒好きの皆さん! いぶりがっこ×クリームチーズ この組み合わせ、お好きじゃないですか? シエスタハコダテの地下、 無印良品の食品売り場にありました! いぶりがっこー! 秋田県で作られる燻したお漬け物・いぶりがっこ。 いぶりがっこ特有のスモーキーで深みのある味わいが魅力的!...


【シエスタで購入】③にんじんのドレッシング
無印良品から販売する商品、 そしてシエスタハコダテの地下で取り揃えるものは 安心・安全の厳しい基準をクリアした商品です。 なかでもドレッシングは化学調味料不使用! 今回はシエスタ地下、リニューアル前からお店を構えていた ベジ旨マルシェkawasakiさんの野菜を使って...


【シエスタで購入】④冷凍おにぎり
シエスタハコダテの地下がリニューアルし、 注目していた一つが、無印良品の冷凍食品! 壁一面にコーナーが設けられているんですよー! ということで冷凍食品のおにぎりの中から 「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おんぎり」をいただきました。 化学調味料を使っていないとは思えないほど...


【シエスタで購入】⑤冷凍海苔巻き・キンパ
無印良品の冷凍食品・キンパ! 一時期流行っていて、全国的に品薄になったとか。 そんな大人気商品が今では気軽に購入できそうでした♪ それでも、お一家族1つまでです! 韓国風海苔巻き。 お米も具もギュッとしていて、 一口で食べたらずっとモグモグしちゃいました!...


【シエスタで購入】⑥食べる唐からしふりかけ
シエスタハコダテ地下の食品売り場、 ごはんもののコーナーで辛そうな商品を発見! 「食べる唐からし」。 ネーミングから辛そうですね! 欲張ってごはんにかけすぎると、 辛さが押し寄せてきますのでご注意を! でも、唐辛子以外にも 煎りゴマ・梅肉・削り節などが...


【シエスタで購入】⑦農家の息子のタコマリネサラダ
シエスタの地下には、 お惣菜屋さんが4店舗入っています。 その中の一つが「農家の息子」。 その名の通り、お野菜が楽しめるお惣菜が! タコマリネサラダは、 たっぷりのタコと野菜をレモンやオリーブオイルで マリネしているので、色々な食感が楽しめます♪...


【シエスタで購入】⑧ななしな水産の燻製鯖寿司
シエスタ地下のお惣菜店4店舗のうち 新鮮な海鮮と美味しいお米と自慢とするのが 「ななしな水産」 特に大人気なのが「燻製鯖寿司」です! 燻製した鯖の香りと寿司飯の酸味が クセになるおいしさ! 身がホロホロで噛むたびに 燻した上品な味わいが広がります。 ガリや大葉も入っていて、...


【シエスタで購入】⑨発酵ぬかどこで自家製ぬか漬け!
実は今回、前日にあるものを仕込みました。 それが・・・ そう。ぬか漬けです! なんと料理初心者の高橋、漬けました! 実はこの発酵ぬかどこ、 あらかじめ発酵させているので 水洗いした野菜を切って入れるだけでOK! 野菜によって、16~24時間程度漬けることで...


【シエスタで購入】⑩冷凍あんクロワッサン
無印良品の冷凍食品コーナーを見ていたら 「あんクロワッサン」を発見! 電子レンジで温めるだけで、 立派なパンが出来ました~♪ 甘さ控えめのつぶあんを、 塩気のあるクロワッサン生地で包んだ ボリューム満点のひと品。 冷凍食品なのに、 手軽に焼きたての美味しさが楽しめますよ!...