

カフェバーnest(函館市石川町)
花の湯すぐそばの交差点から およそ100m進んだ先にあるのが、 黄色い外観が目を引く、カフェバーnest。 東京で居酒屋やイタリアン、ビストロでの調理を経験し、 自身のお店を10年以上営んでいたご主人が、 奥さまのふるさと・函館でお店を構え、 今年で3年目を迎えます。...


酒と肴とよしま(函館市石川町)
2020年6月。 石川町の住宅地の中にオープンした 居酒屋「酒と肴 とよしま」。 現在は、土曜日の午前11時からテイクアウト営業を、 午後5時からは、予約のみの店内営業を行っています。 大人たちの隠れ家のように楽しんでほしい。 そんなコンセプトのもと、とよしまでは...


ふうげつどう(函館市石川町)
今年で51年目を迎えるふうげつどう。 季節のフルーツやその時季にしか食べられないものを メインにしたスイーツを提供しています。 不動の人気を誇るのは、イチゴを使ったタルトフレーズ! また今は、トリュフチョコもおすすめですよ~。 ラムやカルバドス、グランマニエルなど...


ル ソレイユ ドゥ マタン(函館市石川町)
NCVの前の通り。 淡いグリーン系の色をした 可愛らしいおうちがあります。 今年で3年目を迎える 「ル ソレイユ ドゥ マタン」。 フランス語で「朝の太陽」という意味です。 店内のショーケースには20種類以上のケーキが並び、 その美しい色合いに目を奪われます。...


トロイカ洋菓子店 石川店(函館市石川町)
小さなお子さまからご年配の方まで、 世代を問わず、愛されるスイーツを。 1977年創業のトロイカ洋菓子店です。 特別な日だけではなく、 普段からケーキを楽しんでほしいと、 手頃な値段で、常時25種類ほどのケーキを ショーケースに並べています。...


絹焼包み 月の雨(函館市美原)
函館市美原4丁目にある、 大人から子供まで大人気のクレープのお店 「絹焼包み 月の雨」。 2015年にオープンして以来、 「写真よりも、記憶に残るクレープを」 そんなコンセプトのもと、 リーズナブルで豊富な種類のクレープを販売しています。...


は虫類専門ペットショップ EXOASIS(函館市美原)
函館随一のは虫類専門ペットショップ EXOASIS~エキゾアシス~。 渡島総合振興局へとつながる 赤川中央線沿いにあります。 ヘビやトカゲにイグアナ、そして大きなカメまで! レアな品種や大型品種まで、約100種類の生き物が勢ぞろいしています。...


ペリーズサンク(函館市石川町)
2020年8月。 函館市石川町にオープンしたペリーズサンク。 函館市松陰町で今年10年目を迎える、 カフェレストランペリーズバーの姉妹店です。 場所は、NCVの前の通り、YOKO CLINICそばの小道を入り、 50mほど進むと真四角の、白いおうちが見えてきます。...


澤田米穀店(北斗市)
大正4年創業の澤田米穀店。 北斗市で100年以上続く、お米屋さんです。 道南地域や東北・北陸地方の農家さんと直接契約し、 質の良いお米を取り揃えています。 今回、お米で作ったビールがあると情報を聞き、 今夜のおつまみタイムにぜひ、飲んでみたい!と いうことで・・・...


道の駅 みそぎの郷 きこない(木古内町)
ドライブの途中、休憩がてら立ち寄ったのは、 道の駅 みそぎの郷 きこないです。 開店5周年を迎え、 もうすぐ来館者が250万人に到達するという人気の道の駅。 出迎えてくれたのは、津山 睦(つやま むつみ)さん。 木古内町についてはもちろん、...