

函館空港2F・THE HAKODATE DEPART
函館の空の玄関口、函館空港。 2022年3月、国内線ターミナルビル内が大幅にリニューアル。 2階の売店は、「ザ・ハコダテデパート」と名前を変え、定番土産をはじめ、 道南の厳選した商品を、より分かりやすく取り揃えています。 今回私たちが見つけたピックアップした商品はこちら!...


置賜風芋煮の作り方
東北地方で秋に行われる芋煮会。河原などに集まり、里芋を使った鍋料理を作るんです。 今回はキャンプ場で、山形・置賜風芋煮を作りました! やまがた愛の武将隊・上杉景勝の秘伝の書に書かれた置賜風芋煮の作り方をご紹介します♪ 今回放送のレジャーハンターでは、やまがた愛の武将隊から水...


BEYOND VILLAGE(七飯町大沼町)
2020年に七飯町の大沼国定公園エリアにオープンしたキャンプ場「BEYOND VILLAGE」。 一般的なキャンプのほか、道南初のグランピングが楽しめるキャンプ場です。 グランピングは全部で4棟あり、それぞれコンセプトが違います! 今回おじゃましたのは、「GIRLS...


ラッキーピエロ戸倉店(函館市戸倉町)
1987年に創業したハンバーガーレストラン「ラッキーピエロ」 ラッピの愛称で親しまれ、今や函館市民なら誰もが知っている名物店です。 今回は、ラッキーピエロ戸倉店におじゃましました。 函館市を中心に道南エリアに17店舗を展開する、ラッキーピエロ。...


ファインデイズバーガー(函館市元町)
函館市元町にお店を構える、FINE DAY'S BURGER(ファインデイズバーガー)。 今年で4周年を迎えました。 奥行きのある店内には、店主が趣味で集めた、レトロなアメリカン雑貨が。 木のぬくもりあふれる、落ち着いた空間です。...


函館どさんこファーム(函館市東山町)
どさんこに乗って山道を巡る乗馬体験が人気の牧場! 函館どさんこファーム。 東山町の三道を走って行くと、開けた場所に馬たちが待っていました。 北海道の名馬「どさんこ」を中心に約70頭の馬の育成・販売を行っています。 楓ちゃんは初体験、はっしーは冬にしか乗馬したことがないという...


岩部クルーズ(福島町岩部)
船でしか行けない秘境岩部海岸を巡るクルーズツアー。岩部クルーズ。 およそ75分の秘境をめぐるツアーへいざ出航! この日は絶好のクルーズ日和!青空が最高です♪ ドローンでの記念撮影もしてくれます!※別途費用 メインスポット「青の洞窟」...


レ・ディ・ローマプラス函館(金森赤レンガ倉庫 函館ヒストリープラザ)
BAYエリアに立ち並ぶ、金森赤レンガ倉庫。 4つの施設のうち、ひんやりスイーツを求めに立ち寄るのは、函館ヒストリープラザです。 イタリア生まれ・北海道育ちのジェラート専門店「レディローマプラス函館」が今年4月に、オープンしました。...


まるごと北海道ストアえぞりすbyねばねば本舗(キラリス函館1階)
キラリスのオープン当時からお店を構える、まるごと北海道ストアえぞりす。 昆布を使った商品から、雑貨、お土産まで、北海道の良いものを集めたセレクトショップです。 ちょっと変わったものや全国で話題のお土産など、多種多様な商品を取り揃えています! まずは以前ご紹介した、肉LABO...


バックヤードでスケートボード(函館市戸倉町)
アツいスポーツ大会が繰り広げられた、2021年。 注目を集めたスポーツがたくさんありますね。 その中でも、一際注目を集めたのは、スケートボード。 函館市にも、そんなスケートボードを楽しめるお店がオープンしました。 函館市戸倉町にお店を構える、バックヤードです。...