

岩手県宮古市 浄土ヶ浜マリンハウス
三陸海岸の自然を満喫するなら、 浄土ヶ浜マリンハウスから出ている 「青の洞窟遊覧ツアー」がおすすめ! 予約なしで気軽に乗ることができます。 内湾は、火山の噴火によってできた流紋岩でできています。 アカマツが生えている様子も、いい景色。...


函館クラシックホテル 藍
弁天町もおさんぽです♪ 築100年の古民家を利用した一棟貸しのホテルの魅力に迫ります♪ 趣ある建物ですよね~。格子出窓も風情あります♪ くつろぎのリビングスペースはレトロでモダン! インテリアひとつとっても本当にお洒落で素敵なんです。 琉球畳もまた良い感じですよね。...


七飯町道の駅 なないろ・ななえ
2018年3月にオープンした「なないろ・ななえ」 北海道では121番目の新しい道の駅です。 地元農家さん自慢の野菜やお米、お花が 手に取りやすい価格で販売されています。 今回は、フードコートのグルメを少しご紹介します! まずは函館初上陸のクレープ屋さん!...


鹿部町道の駅 しかべ間歇泉公園
しかべ間歇泉公園に併設された道の駅 こちらも連日賑わいを見せている道の駅です! ここに来て食べたいのが漁業部の女性たちが提供する 「浜のかあさん食堂」 7月頃まで、噴火湾で獲れた甘エビがおススメです! おかあさんの説得力もあり。 甘エビで感動すること間違いなしです!...


森町道の駅 つど~る・プラザ・さわら
人々が集まり交流する 地域のランドマーク的存在の 森町の道の駅「つど~る・プラザ・さわら」 ここでは、北海道・道の駅弁に選ばれた さわらの帆立めしが大人気! 森町砂原産のベビーホタテと道産米のふっくりんこを ホタテの出汁タップリにふっくり炊いたお弁当は、1日限定20食。...


森町道の駅 YOU・遊・もり
国道5号線沿い、森町の道の駅「YOU・遊・もり」 物産館の入り口には、町内の農家さんが 丹精込めて育てた野菜が並んでいます。 これからの時期は、ピーマンやパプリカ、 なす等の夏野菜も登場予定です。 物産館で人気のお土産は、 昭和10年創業の和菓子屋さん「七福堂」のお菓子。...


湯の川~おこぼれ編
今回のてけてけおじゃマップは、なんと完全アポなしロケの旅でした!! 好奇心旺盛なのにちょっぴり人見知りな2人だったのでどうなることやら心配でしたが みなさんのご協力のおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました~♪ 快く取材に応じてくださった皆様、本当にありがとうござい...


森町 coco-desseココデッセ(カフェ&ロッジ)
2014年11月、森町にOPENしたココデッセ。 こちらはカフェと、1棟1日1組限定のお宿です。 Bed&Breakfastといって、欧米などでは一般的な「朝食付きの民宿」なんですよ。 地元の道南杉を使用した空間で 木の香りとぬくもりを感じながら...


森町 グリーンピア大沼(レジャー&宿泊)
大沼公園インターチェンジのすぐそば、 森町にあるリゾート施設「グリーンピア大沼」 グリーンピア大沼は和室62部屋、洋室20部屋、そして40畳の特別室があります。 また、バリアフリーのお部屋もあるんですよ! どの部屋からも駒ヶ岳を眺めることができますよ♪ 美しい~!!!...


七飯町 PARRD MUSSEパドミュゼ(レジャー&宿泊)
駒ヶ岳の南に位置する、七飯町にあるパドミュゼ。 大自然のなかで生き物本来の暮らしや文化を体験することができる牧場として 2016年3月にオープンしました。 馬のお世話にしながら宿泊できるファームステイでは、 まずお馬さんのお部屋「馬房」のお掃除をします。...