

松前町・地酒の旭
お酒好きが松前町にやってきたら 必ず寄るべき場所は、地酒の旭! 4代続く、70年以上の歴史を持つ、地酒の旭。 蔵元直送の特約店で、入手困難といわれる 各地の地酒や本格焼酎が揃っています。 松前杉が美しい店内。 お酒好きにはたまらないほど、 所狭しとお酒が並んでいますよ!...


函館牛乳 あいす118(函館市中野町)
函館空港周辺で、 市民にも観光客にも人気のスポット。 「函館牛乳 あいす118」 今シーズンの営業も4月1日から スタートしました。 新鮮な牛乳を使ったソフトクリームのほか コロッケなども販売していました。 食券で購入して、窓口へ!...


いなみ食品工業(森町のかまぼこ)
国道5号線。森町方面へと進んでいきますよ! 道の駅の手前にある十字路を右折し、森町新川町を目指します。 進むこと、およそ1.5キロ。左手に曲がると、すぐそばに見えてきました! 昭和30年からかまぼこ製造業を営む、いなみ食品工業です。 なんとJimo豆腐さんに遭遇!...


函館朝市巡り
函館を代表するグルメスポット・函館朝市。 カニやイクラに鮭など、北海道の 新鮮な海の幸や珍味、野菜や果物など、 ありとあらゆる商品をそろえ、 その店舗の数は250近くにも及びます。 青山水産の黄金のしいかは、 味付けしたいかをプレスしたおつまみ!...


710candle(函館市谷地頭町)
谷地頭電停のすぐそばにある キャンドルの販売や制作体験ができる、 710candle(ナナイチマルキャンドル)に おじゃましました。 キャンドルに使うのは、 函館や近郊の地域で育った 季節のドライフラワー。 明かりを灯し、ほっと一息できる、...


ハコニワストリートピアノ
みて、あそこにピアノがある! ハコニワは、自由に弾いて楽しめる ストリートピアノがあるんです! イベントで黒色のピアノが素敵にペイントされたそうです♪ どんな音色がでるのか・・・ 弾いてみなくては!! ひさびさの猫ふんじゃった! 緑に囲まれ、風に吹かれながらひくピアノは...


HAKOVIVA~ハコビバ散策②
ちょっと小腹がすいたら たい焼きはいかがですか? 「ミニたい焼き まつり庵」では、 ミニたい焼き1個から購入できます。 ミニたい焼き まつり庵 【営業時間】11:00~19:00 【定休日】水曜日 【駐車場】なし ★★★★★★★★★★★★★★★★...


HAKOVIVA~ハコビバ散策③
昭和レトロな雰囲気に ぴったりな着物姿♪ こんな体験もできるのです! はこだて衣装さんでは、 200以上の衣装をレンタル。 昭和レトロな雰囲気で記念撮影! 1時間3850円から借りられて、 とっても気軽に楽しい気分に♪ ハコビバ内で写真を撮って 楽しむのがおススメ!...


タクティブ(卓球スクール・ショップ)
商業高校や昭和小学校のある「桐花通り」にある卓球スクールから ぜひ遊びにいらしてください!とのお声が♪ ということでおじゃますると・・・ 元気いっぱい卓球に励む子供たちの姿が! 今回おじゃました時間は、 小学4年生から中学生までの教室が開かれていましたよ。...


ゴルフガーデンaxis(ゴルフ練習場)
北斗市追分地区にあるゴルフ練習場。 ゴルフガーデンaxis(アクシス)。 初めてゴルフ練習場におじゃましましたが、 無料貸しクラブがあるので気軽に出来ました♪ 高橋はまったくあたらず・・・ ちーちゃんのフォームはすごいけど、 当たりました!!...