

自宅で楽しむテイクアウト【4/24~5/1】
【おじゃマップ!自宅で楽しむテイクアウト特集】最新情報! 放送期間:2020/4/24(金)~5/1(金) 前回、3/13放送分で特集したテイクアウト特集の最新情報です。 ご協力いただきました店舗さまの情報を確認し、 営業を行っているお店を再度ピックアップしました。...


だがし屋ささき商店(函館市松風町)
松風町の大門グリーンプラザの通りにある だがし屋ささき商店。 広々とした店内には、450点以上のお菓子や おもちゃがズラリと並んでいます、 懐かしのあのお菓子も。 でも昔は味は1種類だった気がします。 ちょっと酸味がありつつ甘いあの味♪ 今は、グレープやサイダーなど...


odeon(函館市松風町)
ランチスポットは、大門グリーンプラザから 歩いて5分程の場所に! odeonです。 小さなお店ですが、なんともおっしゃれ~♪ 松風町電停からツルハドラッグやセイコーマートの並びを通り過ぎると、 目的地は、すぐそこ。 道路を挟んだ先、入り口が細くなっている「odeon」です。...


VILLAGE&CO.(函館市松風町)
松前町電停がある交差点から、歩いてすぐの場所にある 洋服のセレクトショップ「ヴィレッジ&カンパニー」。 1986年にアメリカの作業着やスポーツウェアを輸入・販売したのが始まりで、 流行のファッションを取り入れながら、函館の暮らしを楽しめるような...


パフェさくら(函館市松風町)
SNSで話題のパフェのお店へ! 行ってみてびっくり! 焼き鳥やさんです! 土曜の昼のみ、パフェさくらとして営業しているそう♪ 松風町にお店を構えて10年が経つ「やきとり大吉」。 店主のハガさんが、2年ほど前から営業中にパフェを提供し始め、...


特別企画「新型コロナに負けるな!食べて応援~朝市編~」
【おじゃマップ!特別企画 新型コロナに負けるな!食べて応援~朝市編】 放送期間:2020/4/17(金)~4/30(木) 世界中で猛威を振るう新型コロナウィルス。 観光客の減少により売り上げの低迷や過剰な在庫を抱え困っているお店の皆さんの力になりたい!...


ふうげつどう(函館市石川町)
函館市石川町、函館稜北高校のそばの住宅地にある、 「ふうげつどう」 田家町から移転してきておよそ2年半。 焼き菓子やケーキを販売するだけでなく、 イートインスペースも設けられているんですよ! 今回は、人気のタルトフレーズと 春限定の桜のレアチーズをご用意してもらいました♪...


タルトとケーキの店 レモンの花(函館市堀川町)
色鮮やかなフルーツが目を引く、タルトにケーキ! 平日でもオープン前から行列ができるほど 人気を集めるスイーツショップはこちら。 函館市堀川町、亀田川とマックスバリュの間の道を左に曲がり、 最初の小道を再び左折することおよそ100m。...


ティールームアリス(函館市昭和)
函館市昭和。 トイザらスの向かい側にお店を構える、 ティールームアリスをご紹介します。 「ゆったりとした空間で、 可愛いスイーツや紅茶、カフェラテなどを 美味しく召し上がって頂きたい」というコンセプトのアリス。 店内は、白とピンクを基調とした、...


ペティットシトロン(函館市杉並町)
函館市杉並町。 遺愛女子学院、杉並交番そばにある 「PETITCITRON(ペティットシトロン)」 タピオカドリンクの次に流行するのはコレ!ということで、 東京の方では既に流行っているのが、レモネード。 ペティットシトロンでは、形がいびつといった「訳ありレモン」を...