

函館市大手町 カフェ ソンテネール
知る人ぞ知るおしゃれな建物 「函館 大手町ハウス」は 来年2018年に 築100年を迎えます。 13年前に 「テュ・プランド・デュ・テ」 として営業していたカフェが フランス語で築100年以上、 100歳という意味のある 「ソンテネール」として今年、 再オープンしましたよ。...


函館市元町 PATATE函館(揚げニョッキ)
元町地区。 築90年の上質な雰囲気漂う洋館で ゆっくり出来る、「パターテ函館」 映画「PとJK」のロケ地にもなった こちらの建物、中に入ると早速目に飛び込むのが、 ジェラート! ん~どれも美味しそう♪ テイクアウトもできますが、 店内で食べることもできます。...


函館市元町 ボブズキッチン(フィッシュボール)
八幡坂と二十間坂の間、 こんなお店もできました! 今年5月にオープンした ボブズキッチン。 「フィッシュボール」と呼ばれる 揚げかまぼこを販売しています! 見た目は大きな一口サイズ。 中は、新感覚のかまぼこでした! ふわふわした魚のすり身の中に、 いかのコリっとした食感が◎...


函館市末広町 HakoBA函館(シェアホテル)
八幡坂のふもとに、ホテルが出来ました。 1932年に銀行として建設された建物と、 隣接する赤レンガ造りの2棟で構成されています。 シェアホテルというだけあって、 色々なシチュエーションに利用できる 客室が用意されています。 ↓こちらはドミトリータイプのお部屋。...


函館市末広町 PIER H TABLE(ピアHテーブル)
シェアホテルHakoBA函館には、 函館ならではの食材をオシャレに味わうことができる 飲食店もあります。 お店はテラスから赤レンガ倉庫群が一望! ここでは、常時3種類のクラフトビールを提供しています。 ビールというよりはワインのような フルーティな味わい。...


函館市末広町 Meet'n Loaf(ミートローフ)
視聴者の方から、情報をご提供いただきました! 十字街電停から少し歩いた先に、 新しくオープンしたお店が。 その名の通り、美味しい ミートローフが味わえます! カリフォルニアに 長年住んでいた店主が、 アメリカの定番料理を提供。 牛肉100%のギュッとした食感に、...


北斗市ほっくる~畑の恵みHuisゆい~
駐車場側の入り口から入ると、 最初に目につくのが 畑の恵み Huis~ゆい~ 自社農園の野菜を100円で販売しているほか、 大人気なのがフレッシュジュース! 小松菜と甘酒のスムージーは パインで甘みを加えていて 飲みやすくて美味しかったです◎...


北斗市ほっくる~医食同源~
医食同源は、JR函館駅にも店舗があります。 函館名物「がごめ昆布」をメインにした商品が! 気軽に試せる、試食コーナーがあって、 新幹線が到着した後、 お客さんがどっど押し寄せます♪ がごめだしポン酢で絡ませたがごめは、 ねばねば、とろみがあって、ご飯に合うお味です!...


北斗市ほっくる~一印 青山水産(株)~
道南といえば、やっぱりイカでしょう!! 何と!ほっくるで イカ釣り体験が出来るんですよー!! 釣れた釣れたと大はしゃぎ♪ しかも…釣ったイカを、 その場ですぐに捌いてもらえます! 透明なイカはコリコリ食感♪ 生姜と醤油を一緒にすれば、 もう手が止まりません!...


北斗市ほっくる~道南の未来~
北斗・函館の水産加工品を中心に販売する お土産屋「道南の未来」 函館市の竹田食品、 北斗市の三豊(みつとよ)の商品が ショーケースに勢ぞろいです。 北海道新幹線H5系の パッケージに入った、 味付きのつぶも販売していましたが、 大人気のあまり、今は売っていません…!...