

北斗市ほっくる~みなほっの杜~
道南のお土産が勢ぞろいしている 「みなほっの杜」 こんなに大きな真ほっけ開きが 2枚入って、何と730円! このお安さに、 観光に来た皆さんも釘付けになっていました。 また、新幹線のお供にピッタリなのが、 白いがごめ、酢昆布。 その名の通り、 中からは真っ白い酢昆布が!...


北斗市ほっくる~酒舗 稲村屋~
ほっくるには、 お酒好きにはたまらないスポット も! 北海道各地のワインを試飲できる ディスペンサーがあるんです♪ 試飲はプリペイドカードで、 100円から試飲出来るんですよ! この時は、赤ワインのおススメは 北海道三笠市の! 赤ワインならではの渋みは全然なく、...


北斗市ほっくる~ショッピングエリア~
ほっくるには、お土産屋さんが たっくさんあります! まずは、「高砂屋 金澤」 北海道のお土産が一堂に会し、 定番のお菓子から 北斗市のお菓子まで! ずーしーほっきーとキティちゃんの プリントクッキーです♪ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 北海道の珍味、海産物などが揃う 「北都商販」...


北斗市ほっくる~ショッピングエリア②~
ほっくるのショッピングエリアその② 美味しいお弁当やおにぎりが並ぶ 「食彩・桜B 」 北斗市のジャガイモを使用した、 ピザ風いももち『いもっち」も美味しいですよ~ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ほっくるには、子ども向けの ミニスペースもあります。...


北斗市ほっくる~フードエリア~
ほっくるのフードエリアを一挙ご紹介! まずは量もトッピングも選び放題の ユニークな焼きそば屋さん♪ 更に、カウンターに並ぶ 調味料を自由に組み合わせると、 自分好みの味付けにできますよ♪ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ オシャレなカウンターが目を引く...


Dining アロサール(ランチビュッフェ)
ビュッフェスタイルのランチが楽しめる 「ダイニングアロサール」 窓側にも席があり、開放感があって ゆったりと食事が出来ますよ。 中でも一番注目したのが、 ばくだん丼! お米は、北斗市の 農家さんが作るふっくりんこ♪ ガリと酢であえた、ガリ飯に 乗っけていきますよ!...


函館西部地区バル街におじゃマップ!
2004年から始まった「函館西部地区バル街」 今ではバル街のイベントは全国各地に広まっていますが、 実は函館西部地区が発祥なんです! ということで、 木村・高橋が参加しちゃいました! 5枚つづりのチケットを手に、 お店自慢のおつまみ(ピンチョス)とお酒を...


函館西部地区バル街①レストラン ル・ヴァン
企業局から歩いて3分くらいで、 まずやってきたのは「レストラン ル・ヴァン」 米粉を使ってマリネしたお野菜や オリーブオイルなどを練りこんだフォカッチャと ワインやシードルやビール♪ 早速ぽかぽかになりました! ◆◆◆ ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ レストラン ル...


函館市西部地区バル街②五島軒本店
南部坂を上って右折すると、 老舗のレストランがあります。 「五島軒本店」 王朝の間では、老舗バンドVestによる ジャズライブが♪ ここには、2つのブースが 特別出店しています! 前売りチケット(700円) で頂くには すっごくお得なものばかり! ジャズの曲に合わせて、...


函館西部地区バル街③tombolo+農楽蔵
大三坂にある、 自家製天然酵母パンで 有名なパン屋さん! すぐに品切れになってしまうくらい 大人気の「農楽蔵(のらくら)」の シードルとワインと一緒に頂きました! 行列に並んで、 他の人とお話しするのも楽しいです◎ ◆◆◆ 天然酵母パン tombolo+農楽蔵 ...