

リストランテ ボンナターレ(函館市豊川町)
異国情緒漂う街の雰囲気を楽しみながら、 バル気分で飲み歩きました♪ まずは、七財橋すぐそばにある リストランテボンナターレ。 ボンナターレは、イタリア語で 「メリークリスマス」を意味するそうですよ! クリスマスのように、楽しい時間を過ごす レストランとしてオープンしました。...


ラ・コンチャ(函館市末広町)
バル気分ではしご酒♪ 2軒目にやってきたのは、 バルではしごをするのに欠かせない スペイン料理の店「ラ・コンチャ」です。 代表を務めるのは、 スペイン・バスク地方で 修業経験のある深谷宏治シェフ。 実は、「函館西部地区バル街」の 発起人でもあるんです。...


BAR hanabi(函館市宝来町)
2人で勝手にバル。 3件目に選んだのは、函館市宝来町の BARhanabi。 築100年以上経つ蔵を活かしたBARなんです。 外観の印象とは打って変わって、 店内は木目調であたたかい雰囲気。 こちらではこだわりのクラフトビールを オススメしていて、今回はゆずラガーを。...


宮城県気仙沼 回転寿司 いちば寿司
宮城県のグルメ・ショッピング・学びなど 海の魅力が集まった、気仙沼のシンボルスポット 「気仙沼 海の市」 海の幸豊かな気仙沼湾の市場に隣接する施設で、 美味しいグルメを堪能してきました♪ 今回、ご紹介していただいたお寿司がこちら。 まずはこの時季旬のサンマから!...


宮城県 気仙沼プラザホテル(温泉)
漁場として世界でも屈指の 三陸沖に近い気仙沼漁港のすぐそばにある 気仙沼プラザホテル。 こちらの温泉は、海水と同じくらいの 塩分濃度があるため、体をぷかぷか浮かせることができる 「ぷかぷか温泉」とも呼ばれる温泉です。 気仙沼湾を見下ろし、 海の道の向こうに大島を眺めながら...


岩手県 新華園NAKAZUMA(釜石ラーメン)
函館といえば「塩らーめん」というように 岩手県釜石市にもご当地ラーメンがありました! その名も「釜石ラーメン」 現在20店舗で提供する釜石ラーメンの 発祥といわれる「新華園」。 今回は中妻町にある「新華園 NAKAZUMA」に おじゃましました。...


岩手県 釜石鵜住居復興スタジアム
岩手県釜石市鵜住居(うのすまい)。 ここに、今年新たなスポットが誕生しました。 今回は、釜石市ラグビーワールドカップ2019推進本部事務局の 長田さんにお話を伺うことができました。 2019年に行われるラグビーワールドカップに向けて 唯一新設されたスタジアムです。...


岩手県 恋し浜駅
岩手県には、 恋愛のパワースポットとして有名な 「恋し浜駅」があります。 ホームにある待合室には、思いを込めた 帆立の絵馬がギッシリ! また、駅ホームには天使を背にした「しあわせの鐘」が。 2人で鳴らせば永遠の幸せが。 1人で鳴らせば素敵な出会いがあるかもしれません。


岩手県宮古市 浄土ヶ浜マリンハウス
三陸海岸の自然を満喫するなら、 浄土ヶ浜マリンハウスから出ている 「青の洞窟遊覧ツアー」がおすすめ! 予約なしで気軽に乗ることができます。 内湾は、火山の噴火によってできた流紋岩でできています。 アカマツが生えている様子も、いい景色。...


青森県 酸ヶ湯温泉
青森県の八甲田山には、 酸ヶ湯温泉という300年にわたりたくさんの人々を癒してきた温泉が。 混浴の「ヒバ千人風呂」 女性専用時間も設けていますので、 是非一度骨休めに訪れてみてはいかがでしょうか◎