

ヤマハミュージック函館店
ヤマハの五稜郭ショップが函館市美原に移転リニューアルオープンしました! リニューアルオープンのポイントは大きく3つ♪ 管楽器やピアノなど、みなさんの音楽ライフをお手伝いしてくれるお店です♪ 楽器を始めてみたい!という方におすすめのセットもあります。...


整体・パーソナルトレーニング Fight
函館市富岡町にオープンした「Fight」では、 整体とパーソナルトレーニングを受けることができますよ。 パーソナルトレーニングと聞くと、 「ムキムキのおにいさんが筋トレマシーンで鍛えてる」なんていうイメージがあったりしませんか??...


大三坂ビルヂング SMALL TOWN HOSTEL
昨年12月オープンの大三坂ビルヂング。 およそ100年の歴史があるこちらの建物のリノベーションを手掛けたのは、箱バル不動産。 代表を務める、蒲生さんがいらっしゃるゲストハウスでお話を伺いました♪ ここは、地域住民と旅人を繋ぐ宿。...


大三坂オフィス 函館大三坂オフィス
大三坂ビルヂングの2階には、シェアスペースがあります♪ “シェアオフィス”という場所なのですが、お仕事をするかた以外にも お習字をしたり、会議、ミーティング、パーティーなどで利用したり 珈琲をたのしみにくるかたもいるそうです。 Wifi、プリンター完備。...


La Cachette(ラ・カシェット)
湯の川にある、1日1組限定の貸別荘「ラ・カシェット」 みなさんご存知でしょうか♪ フランス語で「隠れ家」を意味する名前のイメージ通り、 ほとんど宣伝広告なしでオープンしたそうなのですが 口コミで利用が増えてきていて、予約もとりにくくなっているようです。...


函館市本通 網元 浜造り 野村水産(株)
パティスリーばら苑の隣には、 北大学力増進会。 そのすぐそばの小道を入ってみると、 何と網元さんが! 店内にはイカの酢味噌やいかめし、 鮮魚もあるようです~ また、海のパセリと呼ばれる 「ダルス」という海藻も! 彩りが良く、食感もドロドロしすぎません!...


木古内町寒中みそぎ祭り
木古内町で有名なものといえば、「寒中みそぎ祭り」 1831年から続く伝統神事です。 毎年1月13日~15日までの3日間行われ、 初日は、参籠報告祭(さんろうほうこくさい)から始まります。 行修者と呼ばれる4人の若者は、毎年1人ずつ選ばれます。 4人の行修者には、...


木古内町寒中みそぎ祭り グルメフェア
木古内町寒中みそぎ祭りは、期間中様々なイベントを開催。 その中で、最終日に行われていた 「はこだて和牛・グルメ魅了フェア」へおじゃましました! はこだて和牛をシンプルに塩・コショウで味付けしたステーキや はこだて和牛のサーロインを炙った贅沢な丼!...


木古内町 道の駅みそぎの郷きこない
木古内町で大人気のスポットの一つといえば、道の駅! 2016年1月、オープンして1年を迎えました。 おじゃましたこの日も、 たくさんの人で賑わっていました! 今、道の駅内で注目されている商品といえば、 キーコグッズ♪ そして、テイクアウト商品として大人気の...


木古内町 工藤商店(はこだて和牛・ジンギスカン加工販売)
地元の人が足繁く通う、工藤商店。 こちらは、10年前からジンギスカンやはこだて和牛の 加工・販売を行っています。 そんな工藤商店で開発したはこだて和牛の商品が、「牛鍋」 冷凍品で、既に味付けされているので、 フライパンで温めるだけで食べられます♪...