

松前町・レストラン矢野
松前町で桜の季節のランチといえば、 「岩海苔だんだん」は欠かせません! 昭和26年に創業した、 松前町一の老舗・矢野旅館。 1Fにあるレストラン矢野で、 リピーターが続出する人気メニューが 松前海苔だんだんです。 ”幻の海苔”といわれるほど、 大変貴重な松前町の岩海苔。...


おばんざい 村かみ(函館市弁天町)
今回のおじゃマップは、 「函館西部地区キニナル!ごはんどころプロジェクト!」 北海道教育大学函館校4年生が大学の授業の一環で、 「観光だけではない、西部地区の魅力を発信しよう」と、 昨年10月から活動し、手書きのパンフレット...


ごはん おやつ シプル(函館市船見町)
最後は 田村さんと、四十物さんに紹介してもらいますよ! ごはん おやつ シプルは、函館市船見町の、常盤坂を上った先にあります。 建物は、古い建物を店主自らリノベーションしていて、 木のぬくもりを感じる素敵な店内です。 シプルのごはんメニューは週替わり。...


茶房 ひし伊(函館市宝来町)
2件目のお店におじゃまするのは…道閑さんです! ご紹介してくれるのは 和風の佇まいに洋風の装い。 蔵カフェのパイオニア「茶房 ひし伊」です! 函館市宝来町。茶房 ひし伊は、 高田屋嘉兵衛像のすぐそばにお店を構えます。 今から100年前、大正10年に建築されました。...


カフェバーnest(函館市石川町)
花の湯すぐそばの交差点から およそ100m進んだ先にあるのが、 黄色い外観が目を引く、カフェバーnest。 東京で居酒屋やイタリアン、ビストロでの調理を経験し、 自身のお店を10年以上営んでいたご主人が、 奥さまのふるさと・函館でお店を構え、 今年で3年目を迎えます。...


酒と肴とよしま(函館市石川町)
2020年6月。 石川町の住宅地の中にオープンした 居酒屋「酒と肴 とよしま」。 現在は、土曜日の午前11時からテイクアウト営業を、 午後5時からは、予約のみの店内営業を行っています。 大人たちの隠れ家のように楽しんでほしい。 そんなコンセプトのもと、とよしまでは...


ペリーズサンク(函館市石川町)
2020年8月。 函館市石川町にオープンしたペリーズサンク。 函館市松陰町で今年10年目を迎える、 カフェレストランペリーズバーの姉妹店です。 場所は、NCVの前の通り、YOKO CLINICそばの小道を入り、 50mほど進むと真四角の、白いおうちが見えてきます。...


オーサカ鉄板SHOWハイ!ちゃん(函館市千代台町)
お隣には、王様の屋台の系列店があります! その名も、オーサカ鉄板SHOWハイ!ちゃん。 なんとも楽しそうな名前です♪ 提供するのは、たこ焼きに焼きそば、とん平焼きなど、本格的な鉄板料理の数々。 たこ焼きやお好み焼き、それぞれ500円からと、どれもリーズナブル!...


スープカレーBell(函館市本町)
続いては、函館市本町の繁華街に位置する MCビル1Fにお店を構える、スープカレーBell。 今年8月にオープンしました。 店内は広々としたボックス席とカウンター席が 30席ほど設けられていて、 お一人様から団体のお客様まで...


おかずデリバリー【個人登録】スタート!
おかずデリバリーの最新情報をお届けします。 以前にも、おじゃマップで紹介したことのある、おかずデリバリー。 プロが調理した美味しいお料理を、職場へお届けし、気軽にお店の味をいただける こちらのサービスは、職場単位で注文できるというものなのですが、 ...