

函館市松風町 焼酎Bar Fu
2016年11月、函館駅前にオープンした焼酎バーFu オシャレなカウンターの奥に並ぶ焼酎は、 どれも店主の小野さんが自信を持って おススメする銘柄ばかり。 芋はもちろん、麦や米、黒糖など40種類取り揃えています。 飲みやすい初心者向けから、 個性的な玄人向けまである中、...


函館市元町 もみの木DINING
函館市元町に、ランチが楽しめる 雰囲気の良いお店があります。 可愛らしいピンク色の建物が目を引きます。 この建物、平成6年度に歴史的な価値が高く評価され、 函館市西部地区歴史的景観賞に選ばれました。 オシャレな店内で楽しめるランチメニューはこちら。...


函館市上湯川町 おにぎり あゆみ屋
ラッキーピエロ戸倉店を通り過ぎ、 トラピスチヌ修道院の方へ向かった先に、 おにぎり屋さんがオープンしました! 七飯町産のゆめぴりかを使用したごはんは、 冷めても柔らかくて美味しいんです♪ おにぎりの種類は20種類以上。 定番の梅や鮭のほかに、マヨネーズを使ったもの、...


函館市松風町 かき小屋 昇光丸
市電松風町電停向かいにあるツルハの通り沿いに、 お昼と夜営業するかき小屋さんが。 店内はカウンター席もあって、 一人でも気軽に、皆でワイワイもできます。 昇光丸に行ったら、 頼みたいのは、「ガンガン焼き」! 旬のホタテやカキなど、1個からも頼めますし、...


ソリすべりスポット① 【四季の森公園】
最初に訪れたソリスポットはこちら! 駐車場は広く、ソリ遊びの坂も広い! ナベはスピードに乗って、ぐんぐん♪ 一方、米袋のはっしーは… うーん、コントロールが難しい!! 休憩スペースもありますので、 是非ご利用ください! ◆◆◆ 道南四季の杜公園...


ソリすべりスポット② 【空港緑地志海苔ふれあい広場 中央広場】
続いては志海苔町へ! 駐車場に着いて、 どこに坂があるんだろう?と思っていたら… すんごい急!そして長い! もちろん、滑ります! 米袋はっしー、操作がうまく出来ず… スリル満点のロングコース、 ナベはカメラを付けて、いざ! このぶれ具合、臨場感が伝わりますか!(笑)...


ソリすべりスポット③ 【函館競輪場】
実は、函館競輪場でもソリすべりが出来るんですよ! 競輪場でおなじみ、りんりんと待ち合わせ♪ 今までで一番優しい坂かも? ということで、3人で一緒に! ソリは楽しい!のだけれど… 優しい坂は、米袋には不向きかもしれません… りんりんも、全力で遊び尽くしました♪...


ソリすべりスポット④ 【見晴公園】
今回のソリ企画、最後に訪れたのはこちら。 休憩スペースも設けられています♪ ゴルフ場の一部のエリアで滑り放題なんです! 中でもちょっと急な坂をチョイス… 米袋はっしー、スピードは最速を更新! なかなかスリリングな坂でした! お子さんが安心して滑られるところもありますよ!...


函館市志海苔町 キッチン風の丘
志海苔町に、2016年6月にオープンした ランチが楽しめるお店があります。 外観は、まるでお家のよう。 店内も、自宅に招かれたかのような、 アットホームな雰囲気です。 頂いたメニューがこちら! パスタランチとピザランチを2人で頼んで シェアするのが楽しい食べ方♪...


函館市本通 おれかるかふぇ
2016年11月にリニューアルした 本通のピザのお店はこちら! 店内は、木のぬくもりを感じる広々とした作り。 おれかるかふぇは、 元々天然石を販売する店だったんです。 休憩スペースが欲しいというお客さんの意見から、 最終的にピザの提供もするようになりました♪...