

秋の西部地区バル街⑧BAYはこだてイベント広場
バル街では、コチラに必ず足を運ぶという方も 多いのではないでしょうか。 赤レンガ倉庫内のBAYはこだてイベント広場。 今回は、みなみ北海道の ピンチョスが味わえるブースが並んでいました! まずは江差町。 ボリューミィなピンチョス! メークインの明太子ソースバジルソース添えは...


秋の西部地区バル街⑨みなとの森
BAYエリア内の運河、 赤レンガ倉庫が見えるオープンテラスレストラン 「みなとの森」 バル街の日も、とっても賑わっていて、 当初提供していたピンチョスは 1時間ほどで完売! ご案内していたピンチョスとは 別のものでしたが、 頂くことができましたよ。...


秋の西部地区バル街⑩センティール・ラ・セゾン函館山<リラノートチャーチ>
いつもは元町の坂の上で出店している センティール・ラ・セゾン函館山が 今回はリラノートチャーチで出店しました。 中はバル街仕様になっていて、 とても賑わっていました◎ シェフが直接お客さまに ピンチョスを配っていました。...


函館市本通 ANTICA OSTERIA DELL'ALBA(アンティカ オステリア デルアルバ)
函館市本通にある イタリアンレストラン 【アンティカ オステリア デルアルバ】 落ち着いた大人の雰囲気が漂う店内。 予約制のランチのみ営業していますよ。 予約制のランチって…お高いの?! と思うかもしれませんが、 ランチは1,500円、2,000円、2,500円の...


函館七飯ゴンドラ山頂 PEAK CAFE
去年から、冬だけでなく 一年中ゴンドラが乗れるようになった、 七飯町東大沼の函館七飯ゴンドラ。 山頂からは、 大沼や小沼、駒ケ岳をはじめ、 みなみ北海道の景色が楽しめます。 今回は、展望の丘から 何と雲海が! そのほか、晴れている日だと こんなに綺麗な景色が。...


函館市富岡町 カフェ カプリシュー
函館市大森町から富岡町に移転し、 パティスリーからカフェにリニューアルした カプリシューにおじゃましました♪ お店に入ると自慢のチーズタルトや 生シフォンがショーケースに並んでいて テンション上がります! また、函館牛乳のソフトクリームも ここで味わうことができるんです。...


函館市元町 PATATE函館(揚げニョッキ)
元町地区。 築90年の上質な雰囲気漂う洋館で ゆっくり出来る、「パターテ函館」 映画「PとJK」のロケ地にもなった こちらの建物、中に入ると早速目に飛び込むのが、 ジェラート! ん~どれも美味しそう♪ テイクアウトもできますが、 店内で食べることもできます。...


函館市元町 ボブズキッチン(フィッシュボール)
八幡坂と二十間坂の間、 こんなお店もできました! 今年5月にオープンした ボブズキッチン。 「フィッシュボール」と呼ばれる 揚げかまぼこを販売しています! 見た目は大きな一口サイズ。 中は、新感覚のかまぼこでした! ふわふわした魚のすり身の中に、 いかのコリっとした食感が◎...


函館市末広町 HakoBA函館(シェアホテル)
八幡坂のふもとに、ホテルが出来ました。 1932年に銀行として建設された建物と、 隣接する赤レンガ造りの2棟で構成されています。 シェアホテルというだけあって、 色々なシチュエーションに利用できる 客室が用意されています。 ↓こちらはドミトリータイプのお部屋。...


函館市末広町 PIER H TABLE(ピアHテーブル)
シェアホテルHakoBA函館には、 函館ならではの食材をオシャレに味わうことができる 飲食店もあります。 お店はテラスから赤レンガ倉庫群が一望! ここでは、常時3種類のクラフトビールを提供しています。 ビールというよりはワインのような フルーティな味わい。...