

木古内町へ! いさりび鉄道・ながまれ号
今回のおじゃマップは、木古内町です! 函館駅から、こちらに乗って、 1時間の旅を楽しみます! 因みに「ながまれ」とは、 道南地域の方言で 「ゆっくりして のんびりして」 という意味なんですよ♪ 函館から木古内まで、 車で向かうと30分。 ながまれ号に乗って、...


木古内町 道の駅&キーコ
JR木古内駅のすぐ目の前には 道の駅が! こちらでレンタカーの手配や 常駐している観光コンシェルジュに 旅のプランづくりをサポートして もらうこともできますよ! お土産品も、充実! みそぎの塩ソフトクリームや はこだて和牛のコロッケも大好評です! はこだて和牛といえば・・・...


木古内町 道の駅 どうなんde’s Ocuda Spirits(イタリアン)
木古内の道の駅には、 今話題のレストランが! 世界の料理人1,000人に選ばれた 奥田政行氏が監修。 道南の食材を使ったイタリアンが 楽しめます。 中には、木古内町の特産品 「はこだて和牛」を使ったメニューも! 新感覚のイタリアンが 食べられること間違いなし!...


木古内町 ステーキハウス暁(あかつき)
こちらは、木古内町で初めて 「はこだて和牛ステーキ」の 提供を始めたお店です! はこだて和牛をガッツリ食べたい! そんなときに是非食べて下さい♪ 他にも、お手頃な アメリカ産牛ステーキや ハンバーグ、ラーメンなども ありますので、 お気軽にお立ち寄りください♪ ◆◆◆...


木古内町 東出酒店
JR木古内駅からまっすぐ歩くと、 老舗の酒店があります。 木古内町には、 町内でしか販売されていない 幻の日本酒があるんですよ! 木古内町産の米 「ほのか224」を使用していますが、 何と生産しているのは 1軒の農家のみ! 大変貴重な純米酒。 試飲することが出来ますので、...


木古内町 末廣庵(和菓子)
1934年創業の 木古内町を代表する和菓子屋さん。 創業から変わらぬ味で 大人気の銘菓がこちら! 醤油ベースで くるみが入ったゆべし。 もちもちで、 あまじょっぱい味が 子どもから大人まで 愛される味です♪ ◆◆◆ 末廣庵 住所/木古内町字本町237...


木古内町 みそぎ浜で水ごり体験
木古内町の道の駅から ガイドが案内する 「木古内みそぎまち歩き」 老舗の酒店や菓子店を巡り、 最後はみそぎ浜へ。 伝統神事・みそぎ祭りの、 水ごり体験が出来ますよ! 身を清め、 何だか気持ちまですっきりです! ◆◆◆ 木古内みそぎまち歩き...


木古内町 加藤時計店
道を歩いていると気になるお店を発見!! まちの時計屋さん、加藤時計店です。 店主の加藤さん手作りの『迷子ベル』。 なんとペットボトルで作っているんですよ! キャップをしめると心地よいメロディーが♪ 10年以上前に発明し特許も取得しているそう!...


木古内町新幹線ビュースポット!
木古内町には、 新幹線のビュースポットがありますよ~! ビュースポットの通過時間があるので、 これでバッチリ新幹線をチェックできます♪ 新幹線の雄姿を、 是非見てくださいね!


函館市 五稜郭タワー
函館の街を一望できる 人気の観光スポット! ここでおなじみのキャラクターは、 GO太くん! 今年でリニューアル 10周年だそうですよ♪ ただ街を眺めるだけではなく、 歴史について聞いてみるのは いかがでしょうか? ガイドツアーに参加すると、 五稜郭の星型の秘密が...