

タピ活①茶蔵 函館八幡坂店(函館市元町)
ブームが再来した「タピオカ」 タピオカドリンクを飲む活動「タピ活」が流行るほど、 若者を中心にその人気は急上昇! タピオカとは、イモの一種「キャッサバ」の でんぷんを水で溶き、加熱したもの。 もちもちとした食感で、噛んだときに ほんのりと甘みを感じるのが特徴です。...


タピ活②Xiong シオン (函館市若松町)
今年7月1日にオープンしたタピオカ専門店。 何と、函館朝市の中にあるんですよ! 場所は、稲場魚介苑と松岡商店の間の通りをおよそ100m進みます。 函館朝市ひろばを過ぎて、中村商店の手前を右に曲がるとお店があります。 シオンで使うタピオカは「生タピオカ」。 ...


タピ活③teaser(函館市五稜郭町)
SNS映えするタピオカドリンク。 中でも、「瓶まで可愛い」と好評なのが、teaserです♪ 函館市五稜郭町。 セブンイレブンとスープカレー・ラマイの 間の道を入ったところにお店を構えます。 営業日、営業時間は、インスタグラムでお知らせするスタイル。 ...


タピ活④虎无茶 トランチャ (函館市本町)
2019年6月から9月30日までの、期間限定オープン! 台湾のお茶屋さんをイメージした「虎无茶(トランチャ)」 トランチャは、とにかくお茶の種類が豊富!その数、なんと40種類以上! 毎朝作りたてを提供しているので、香り高い新鮮なお茶が楽しめます。...


函館カール・レイモン シエスタハコダテ店
シエスタハコダテ地下1階に、 函館カール・レイモンが登場! ということで、ここでしか食べられないジャーマンポテトを試食♪ ベーコンと粗挽きソーセージが入った、シエスタ店限定のメニューです! 続いて、豚もも肉の一番柔らかい部分だけを原料とした、「ビアシンケン」のハムカツも試...


Une Baguette インバケット(函館市杉並町)
「一本のバケットを大事に作りたい」そんな思いが込められた「インバケット」。 市内のホテルに併設するベーカリーで20年以上の経験を積んだ職人が 自分のお店をオープンしました。 常時40種類ほどのパンを取り揃えていて、お店のコンセプトは、「みんなが求める美味しいパン」です♪...


grow グロウ(函館市杉並町)
7年前から杉並町にお店を構えるお洋服屋さん「grow(グロウ)」。 40代以降の女性客が多く、旅行で着るオシャレなものから普段使いのものまで、 大人カジュアルな洋服を取り揃えています。 20代後半のはっしーもかわいいなと思う服がいっぱい♪...


cafe&bar felice フェリーチェ(函館市杉並町)
レンガと水色の壁が目を引く「cafe&bar felice(カフェ アンド バー フェリーチェ)」。 女性ひとりでも安心して立ち寄れるお店として、2008年にオープンしました。 カジュアルな雰囲気で、女性客を中心に昼夜賑わうフェリーチェは、...


NASS函館キックボクシング(函館市杉並町)
「NASS(ナッス)函館キックボクシング」。 格闘技のジムではなく、綺麗でかっこいいスタイルを作るためにキックボクシングの トレーニングを取り入れた、ダイエット専門パーソナルトレーニングジムです。 体中の筋肉が鍛えられるキックボクシングは、ストレスを解消しながら...


Restaurant 箕輪(函館市杉並町)
優雅なひとときが楽しめる「レストラン箕輪(みのわ)」。 創業32年、店自慢の牛フィレ肉のローストビーフは、多くの著名人を虜にしてきました。 ランチタイムは、予約なしではなかなか入店できない人気のお店です! インタビューにこたえてくれたのは、二代目の箕輪圭祐シェフ。...