ディープな富岡 ~夜編~
- ojamap
- 2018年6月8日
- 読了時間: 2分
ここからは子育て中のちーちゃん置いて
はっしーがさらにディープな、夜の富岡を散策です!
まずはお昼の散策で気になっていた「いざかや あまの」へ。

お店に入るととっても広くてびっくり!
1人でも気軽に入れるカウンターのほか、
最大70名まで入れる小上がり席もあります。

南茅部の魚介をふんだんに使用した刺し盛や焼き魚など、
日本酒にぴったりのお料理が目白押しです。

1人分からでもご用意してくれるという、お刺身の盛り合わせ。
この価格でやってくれるの?!と思わせてくれる、
大将の粋な心遣いを感じます。

そして、お客さまが必ずと言っていいほど頼むメニューがこちら。
「生タコ唐揚」
素材の旨みを活かして、シンプルに塩胡椒のみで味付けした唐揚げは、
噛むたびにタコの甘みを感じます。

そして、あまので特徴的なのが、何といってもお通し!
お通しが高い!な~んて感じさせないボリューム感です。
これがまた美味しくって、「お通し1つ!」って頼みたくなっちゃいます♪

お魚と一緒に頂きたいのが日本酒。
常時25種類以上の日本酒を取り揃えていますので、
色んなものを呑みたい!という方には、
飲み比べセットがおススメですよ♪

━━━━━━━━
そして、いざかや あまのの向かい側にある
「BAR 46Z」へ、はしごです。

気軽にカラオケが楽しめるバーとあって、
親子でいらっしゃる方も多いそうです。
こういう楽しみ方ができるのも良いですよね。

飲み放題は120分3.000円
各種カクテルのほか、ノンアルコールカクテルもありますよ!

そして、肝心のカラオケは、
1曲100円、500円で歌い放題!

ここは、夜遅くまでカラオケが楽しめるとあって
ご近所のかたで賑わうバーです。
━━━━━━━━
ラストは、富岡町の住宅地の小道の小道にある
ちょうちんが魅力的なお店です。

どんなお店だろう…とドキドキして入店すると、
待ち構えていたのは笑顔が素敵な美人女将♪

外観の雰囲気から入りにくかったことを伝えると、

とにかく、すっごく元気です!(笑)
メニューは、いわゆる居酒屋メニューで、
様々な料理が取り揃えられています。

座敷席のほか、カウンターには常連客の方も。

その時旬のものを出してくれるのが嬉しい、と
ご近所さん達が口をそろえて言っていましたよ♪

皆さん、突然の訪問にもかかわらず、
たくさんお話聞かせて下さって、ありがとうございました!

是非皆さんも、ディープな富岡を味わいに
町へ繰り出してみてくださいね♪